TEL:03-5225-1545お問い合わせ
TEL:03-5225-1545お問い合わせ
MENU
前のページへ戻る

書籍販売

書籍詳細

最終更新日:2022/09/21

【完売!販売終了】住民主体の社会資源開発に役立つボランティアコーディネーション力

生活支援コーディネーター活動ハンドブック
【完売!販売終了】住民主体の社会資源開発に役立つボランティアコーディネーション力

販売終了

発行:日本ボランティアコーディネーター協会

発行年月日:2017.2
サイズ:A4判 56ページ
価格:本体価格600円 税込み価格:660円

【販売終了】

介護予防・日常生活支援総合事業で登場した[生活支援コーディネーター]の活動に焦点をあて住民の自発性を引き出し、新たな地域の資源を創り出していくためのコーディネーション力を解説。実践事例やコーディネーターから寄せられた悩みにこたえるQ&Aを掲載しています。

【目 次】

はじめに  小原 宗一(北区社会福祉協議会)

  1. 生活支援コーディネーターの役割と活動  小原 宗一
  2. ボランティアコーディネーション力とは  
  3. なぜ、ボランティアコーディネーション力が必要か  筒井 のり子(龍谷大学)
        ボランティアの理解  早瀬 昇(大阪ボランティア協会)
       ボランティアコーディネーションの理解  筒井 のり子  
  4. 生活支援コーディネーターの資源開発事例から  井岡 仁志(高島市社会福祉協議会)
  5. よくあるお悩み Q&A  小原 宗一・疋田 惠子(杉並区社会福祉協議会)

ボランティアコーディネーター基本指針

まとめにかえて  

ご注文

書籍代の他に、送料が掛かりますのでご了承ください。

書籍注文票(PDF) 書籍注文票(Excel)