TEL:03-5225-1545お問い合わせ
TEL:03-5225-1545お問い合わせ
MENU
前のページへ戻る

イベント情報

6/25・7/10 【研修】地域と若者がともに輝くコーディネーション①・②

募集中 最終更新日時:2025/05/03

ボランティアコーディネーターや地域福祉を進めるコーディネーターなどを対象に、テーマ別のコーディネーションの考え方や進め方の工夫や視点を変えた推進のノウハウを学べます。この機会に是非ご参加ください!!

地域と若者がともに輝くコーディネーション①・②

第1回:今、一体どんな若者がボランティアをしたいと思っているのか??

  • 日時:2025年6月25日(水) 午後1時30分~4時30分
  • 主な内容
    若者の最新事情、コミュニケーションの特徴、大学ボランティアセンター全国調査などの客観的なデータも用いて、若者の社会参加や地域貢献を進める背景や支援機関からみた若者像とニーズを分析。若者のニーズに対応した多様なプログラムや取り組みを紹介します。
  • 講師・事例提供
    ○開澤裕美(中央大学ボランティアセンター)、齋藤元気(立教大学ボランティアセンター)、大藤 毅(大洲青少年交流の家) 

第2回:活動の場で求められる若者への関わり方ってどんなもの??※①と連続受講もおススメ

  • 日時:2025年7月10日(木)午後1時30分~4時30分
  • 主な内容
    若者をターゲットにアプローチした実践事例をもとに、プログラムの企画、募集からオリエンテーション、活動のファシリテーション、振り返り(リフレクション)の実際を紹介。ケーススタディを通して、具体的なつながり方や働きかけ方を一緒に考えます。
  • 講師・事例提供
    ○開澤裕美(中央大学ボランティアセンター)、齋藤元気(立教大学ボランティアセンター)、大藤 毅(大洲青少年交流の家) 
■形態:ZOOMを使用したオンライン研修