TEL:03-5225-1545お問い合わせ
TEL:03-5225-1545お問い合わせ
MENU
前のページへ戻る

イベント情報

9/27 10/11 地域のなかの多文化共生と活動のコーディネーションⅠ・Ⅱ

募集中 最終更新日時:2024/09/23

ボランティアコーディネーターや地域福祉を進めるコーディネーターなどを対象に、テーマ別のコーディネーションの考え方や進め方の工夫や視点を変えた推進のノウハウを学べます。この機会に是非ご参加ください!!

9月/10月 地域のなかの多文化共生と活動のコーディネーションⅠ・Ⅱ

多文化化はもはや地域の当たり前。見過ごすことが出来なくなった様々な課題と向き合う視点や具体的事例などを通して学びます。
さらに「防災」というミッションにおける共生の工夫を考えます。

【研修Ⅰ】まず知ろう!~外国人住民との協働に向けて~
・日時:2024年 9月27日(金)午後1時30分~4時30分
・主な内容:外国人住民と関わろうとするとき、何から始めれば?ととまどいはありませんか。外国人を取り巻く状況やニーズは?そもそも「外国人」とは?ひとつずつ確認しながら、地域での協働に向けたコーディネーションを、事例とともに考えます。多文化共生のお役立ちリソースも。
・講師 栗木 梨衣(日本ボランティアコーディネーター協会代表理事)/ 藤井 美香(公益財団法人横浜市国際交流協会)

【研修Ⅱ】進めよう!~外国人とつくる地域防災~
・日時:2024年 10月11日(金)午後1時30分~4時30分
・主な内容:1月1日に発生した能登半島地震は記憶に新しいところですが、毎年どこかで災害が発生しています。支援する側される側、地域住民として災害に関わるのは外国人も同じです。東日本大震災や熊本地震などの事例をとおして、外国人とつくる地域防災について考えてみましょう。
・講師 菊池 哲佳(一般社団法人多文化社会専門職機構)/ 矢冨 明徳(公益財団法人佐賀県国際交流協会)